四国 徳島県に下見に行ってきました!!
気温32℃ 水温24℃ 透明度5m 徳島県 日和佐
今週末は残念ながら誰も入ってなかったので、徳島県に下見に行ってきました!!
と思ったらダイビングにあぶれた方がいらっしゃいまして
下見で良いからついてくるとの事(笑)
尼崎のショップさんと一緒に出発です♬
台風が和歌山沖にあったので心配でしたが何とか潜れそうとの事。
途中横殴りの雨が降ってきた時はダメかなと思いましたが…。
四国に突入したら晴れ間が^^
すごいですねー!!テンション上がります!!
途中財布が落ちてたりとなかなかの珍道中でしたが無事に到着しました。
一瞬商店かなと思う店構えですが、店内は綺麗に改装されててゆっくりできますよ♬
海は台風の影響でかなりかき回されてるけど、何とか潜れるとの事。
今回は夏場限定のポイントへ!!
大きい根がまるまるポイントですが、上がー14mでが下がー60m??
これはハナダイが期待出来そうなポイントですねー^^
ただ今回は無理しませんよ、初めてのポイントですから。
入ってみると水中の景観はこんな感じ♬
ムチカラマツが壁面にいっぱい!!
でー40mにトンネルがあったりとなかなかダイナミックなポイントです。
マツカサウオは沢山いました。
そして、台風のうねりが思ったよりも強くじっとしてられません(;’∀’)
ぶっ飛ばされるかと思いました(笑)
ギリギリ撮れた写真が安定のイソギンポのチビちゃん。
なかなか可愛い顔してます♬
テンクロスジギンポも居ました
動かない生物じゃないと無理っすね(笑)
ミラクルな所にミチヨミノウミウシが乗ってました。
このうねりで良くそこに乗ったなー!!
1枚撮って人呼ぼうと思って辺りを見渡して
もう1度確認すると吹っ飛ばされてました(笑)
そして常にイサキが回っています
透明度がいまいちなので、これが限界。
きっとスコーンと抜けてたらワイドかなり面白いですよ!!
多分イサキの壁が見れると思います♬
冬も北風当たらないし、ダンゴウオやタカアシガニが見れるらしい!!
よし3月!!徳島行こう!!
前日の夜に行って、徳島の美味しいもん食べて飲んで次の日2本潜って帰る!!
締めは徳島ラーメン!!
良し決まり!!!という事で3月空いてる日連絡下さいませー♬
そして帰りは徳島ラーメンの下見。
多分1番重要(笑)
と思ったら名店が売り切れてた(>_<)
仕方ないのでチェーン店へ
チェーン店になるくらいなの味は確かかなと!!
あー、これこれ!!こってりで豚肉増し!!
生卵無料です♬美味しかったー^^
これはまた行こかねば!!