2025.3.12

須江でアドバンス講習!雨でも楽しい海とグルメ満喫の一日

須江でアドバンス講習!雨でも楽しい海とグルメ満喫の一日

3月11日、須江でスキューバダイビングのアドバンスライセンス取得コースを開催しました!
天気はあいにくの雨☔️。
でも、ダイバーにとって天気は関係なし!海の中が楽しければそれでOK♪
透明度は8mと少し残念でしたが、十分楽しめました♪
水温は18℃。ドライスーツを着ていたので、寒さを感じることなく快適に潜れましたよ。

魚の大群に囲まれて感動!

今回の講習ではディープダイビングナビゲーションに挑戦。須江の海は、見どころがいっぱいでした!

まずは敷石エリアへ。
ここでは、アジの大群がグルグルと渦を巻くように泳ぐ壮大な光景が!
まるでアジのトンネルをくぐっているようで、思わず息をのみました👀✨

次に向かったのは、テトラ周辺
ここでは、ハタンポの群れがキラキラと輝きながら泳ぎ回り、水中が幻想的な雰囲気に。
光の当たり方で魚のシルエットが変わり、ずっと見ていても飽きませんでした。
ただかなり浅いので注意が必要です。
見たい方はウエイトを少し重めにつけて下さい。

ナビゲーションの練習ではコンパスを頼りに進んだり、キックサイクルを数えたり、
ただ泳ぐだけではなくスキルアップを実感できる内容です。
ディープダイビングでは、普段よりも深い水深まで潜り、
水圧の変化やダイブコンピューターを見て滞在できる時間の違い、色の違いを体験しました!
深場に行くリスクなども説明できたので自分でしっかりと管理できる
ダイバーに育ってくれると思います^^

ダイビング後は…ご褒美グルメ♪

しっかり潜ったあとは、お楽しみのランチタイム!今回は、**最近串本にオープンした「SABAKI」**に行ってきました🎉

ここの海鮮丼は、とにかくネタが新鮮でボリューム満点!
プリプリの魚とごはんの相性が抜群で大満足✨
ペロリと完食しました!

さらに、デザートには期間限定のサクラソフトクリーム🌸。
ほんのり桜の香りがするクリームが絶品で、春を感じる味わい。
甘すぎず、さっぱりしていて、ダイビング後の体にちょうどいいご褒美でした!

まとめ

天気は雨だったけど、海の中は大迫力の魚たちに囲まれ、講習もしっかり学べて大満足!さらに、美味しいご飯とスイーツまで楽しめて、最高の一日になりました✨

アドバンス講習お疲れ様でした!続きは4月の予定ですね!!
宜しくお願いします♪
次のダイビングも楽しみましょうね!

Instagramでダイビングツアー中の様子などをアップしております。
もしよければフォローお願致します^^
どんな感じか様子がわかると思います。