2025.4.04

4月3日・浜名湖ダイビング下見レポ🐟🌊

行ってきました!めったに潜ることのない“浜名湖”でのダイビング下見✨
今回潜るのは浜名湖の南側。汽水域(海水と淡水が混ざるエリア)なんです。そんな特別な環境でのダイビング、長いダイビング人生の中で一度はぜひ経験してほしい場所のひとつ💡

この日の水温は16度🥶 ちょっと冷たいけど、ドライスーツならへっちゃら♪
ただ、設備の整ったリゾートとは違って、施設はほぼナシ!💦

器材の準備もちょっと大変ですが…そのぶん「浜名湖で潜ったんだ〜!」ってちょっと自慢できるポイントでもあります😎

今回お世話になったのは、愛知県岡崎市にある【わっしょいダイバーズ】さん🎉

とにかくスタッフさんの人柄が素晴らしくて、初対面でもすぐに打ち解けられるあたたかさに感動…!
ダイビングの楽しさだけでなく、安全面も丁寧にフォローしてくださって、終始安心して潜れました😊
気になる方はこちら👉 わっしょいダイバーズ公式サイト

水中はというと、これが想像以上にマクロが面白い✨
見られた生物は…

◎クロシタナシウミウシ
◎アリモウミウシ
◎ノトアリモウミウシ
◎クロモウミウシ
◎コケギンポ

時間なくて1ダイブだけだったのでこれくらいでm(__)m
水深も浅いのでじっくり1本潜る事が出来ますよ!
しかも、探せばカエルアンコウやスナビクニンまで見られるとか…!
“ここ、浜名湖だよね?”ってつい疑いたくなるくらいの生物の豊かさにびっくり😳

汽水域だからこそウミウシ豊富で海の魚多かったです。
写真派やマクロ好きにはかなり刺さるポイントです📸

ダイビング後は、お待ちかねのうなぎランチ〜‼️


ふっくら香ばしいうな重を堪能しました♪
浜名湖名物を味わうって、なんか旅してるって感じがしてイイよね〜😋

そして帰りには、中田島砂丘へぷち観光🌾
日本三大砂丘のひとつでもある中田島は、風紋がきれいでフォトジェニック✨

のんびりお散歩しながら、心もリセットできました♪

今回は下見でしたが、いつかこの浜名湖にツアーで行けたら最高だな〜って思ってます🙌
「浜名湖で潜ったことあるよ!」って、きっと話のネタにもなるし、ちょっぴりレアな経験になること間違いなし✨
その時は、みんなでマクロダイブ&うなぎランチ満喫しましょう〜‼️

また行くとしたらドライスーツの時期になるかも!
ぜひ皆さんマイドライスーツで色々なダイビングポイント攻めましょう!!

🌊ツアー情報🌊

◎4月13日(日) 日帰り徳島日和佐 タカアシガニ捜索&実食ツアー!
◎4月25日(金)夜発~4月26、27日 宮崎県延岡カエルアンコウ&グルメツアー
◎5月3日(土)~5月5日(月) 愛媛県愛南ツアー
◎5月18日(日) みなべ日帰りツアー スペシャルランチday
◎5月25日(日) 串本日帰りツアー 串本ダイビング祭り モニター会実施
◎6月7日(土) 日帰り白浜ツアー 水中清掃&ファンダイビング
◎6月21日(土)日帰り田後ツアー ウニ駆除&ファンダイビング 海藻を守ろう